アレルギー×自閉症の息子とのお出かけ(療育手帳も使いつつ)

発達障害たぶん自閉症×小麦アレルギー卵アレルギー×療育手帳cの年中っこ含む四人の母です(*^_^*)主に愛知県、ときどき静岡県や大阪府の幼児や乳児とのおすすめお出かけスポットの口コミ?参考情報になるような記事を自分のメモも兼ねて書いていきます。

プレンティエフ@山梨

ぐりんぱのあと、プレンティエフというペンションに泊まりました。

三週間くらい前に娘がぐりんぱに行きたいと言い、アレルギーの食事があるか調べていたときに偶然見つけたブログに「アレルギー対応の夕食や朝食を出してもらえる」と書いてあったんです。ぐりんぱからは距離がありましたが、息子のためにこちらに決めました。電話したらアレルギーの打ち合わせと宿代の確認(子どもは食事ありや布団ありなどで〇パーセントと割り引かれます)をし、前金を払うために住所を伝えます。前金はゆうちょの振込用紙ですが振込手数料は宿持ちとのことです(電話口で言われただけで、紙に書いてなかったため、気になる方はご自分で確認してくださいね)。
前金を入れる用紙に近隣の観光地の割引券も同封してもらえて、ありがたいです。

17時くらいにつきましたが、チェックインは三時からO.K.とのことです。ただ、18時半の食事は決まっているため、先にお風呂を済ませたい場合は早めに到着しないといけないかなと思います。家族風呂は先着で時間を決めるようですし。45分刻みでした。

うちは家族6人で、脱衣所は少し狭かったです。流れ作業で体を洗う感じでした。お風呂は6人でも充分入れる広さですけどね。シャワーは二つあるので、お姉ちゃんは一人で淡々とやってくれました。お風呂の中は定番のアヒルなど少しおもちゃがあります。シャンプー、リンス、ボディーソープ、フェイシャルソープ、メイク落としもあります。
バスタオルは6枚用意してもらっていました。脱衣所の美品はドライヤーと綿棒とゴミ箱と扇風機とカゴ三個です。わが家では子どもたちは自分のカゴに着替えを入れてわかりやすいのですが、今日は二人で一つのカゴで少しガマンです(カゴはかなり大きいので、カゴの中で左右にパジャマなどを積んで置きました。)

ドライヤーは部屋にもあるため、次の家族を待たせてはいけないため、さっさと出るのがオススメです。

一日4組受け入れているそうですが、4組が共通で使える冷蔵庫(冷凍庫つき)が廊下にありました。息子の持参した米粉パンや保冷剤も凍らせることができて、助かりました。(保冷剤は冷凍庫にくっついてしまい、焦りましたが何とか外せました。)

部屋の中の飲み物は氷の入った水がピッチャーに入っていました。コップは陶器で一歳の娘が触り危険だったため、プラコップを持参するか、からのペットボトルに詰め替えてもよかったかもしれません(ペットボトルの口にピッチャーの水がうまく入るか未確認)。陶器のコップは一歳の娘がさわらないように窓辺に置きました。

アメニティの歯ブラシは同じ色(当たり前ですが)で、わが家は家族六人でユニットバスの狭いスペースに歯ブラシを置き分けるのが難しいかと思い、歯ブラシは自宅のものを持参しました。ついでになれた歯磨き粉も持参。

夕食は娘たち(アレルギーなし)と息子(小麦アレルギー、卵アレルギー)で、遜色ない内容のお子様ランチを出していただきました。大人はスープ、前菜、魚料理、肉料理、ごはんとコース料理でした。
息子のメニュー

f:id:eatmorecake:20180826155042j:plain

娘たちのメニュー

f:id:eatmorecake:20180826155121j:plain

ゼリーやヤクルト?が同時に出るため、先に「デザートは後出しでお願いします。」と頼んでみてもよかったかもと反省しました。息子を筆頭に説明を理解できない子ばかりなので…

デザート(大人も子ども)のアイスも卵なしで助かります。

f:id:eatmorecake:20180826163658j:plain

部屋ではたまたまワンピースの映画やスポンジボブがやる時間があり、おとなしく過ごせましたが、おもちゃもないため走る走る…息子を筆頭に動き回り…やむを得ずYouTubeを昔使っていたスマホを渡し、見せました。Wi-Fiが使わせてもらえます。(1階の共用スペース?遊び場にパスワードが書いてありました)

朝は息子はパンの変わりにお餅で作ったワッフルに好きなジャムを選んで塗りました。ただ息子は普段米粉パンにチョコクリームを塗っていて、この日はチョコはなかったため、ワッフルは完食できず。

食事のドリンクは朝食は無料でおかわりO.K.(牛乳、ジュース、コーヒー、紅茶など)、夕食は別料金でした。

あっという間の一泊でしたが、久しぶり(四年ぶり?)の旅行に素敵なペンションにお世話になれて、よかったです。

f:id:eatmorecake:20180826163615j:plain

ぐりんぱ@静岡

ぐりんぱに家族6人で行きました!
山の天気がこんなに変わるとは…
霧と雨がすごかったです。

f:id:eatmorecake:20180826145623j:plain

ホームページに当日の乗り物の運行状況とその理由が常に更新されているので、確認して雨合羽や傘を持参すべきでした…

あとシルバニアの家は靴を脱いで入るので、ベビーカーの雨合羽も必須です。
室内のおもちゃは数個しかないため、待つのが苦手な息子のために早々に引き上げました。

f:id:eatmorecake:20180826145828j:plain

雨のため、きっずフジQへ。事前に電話で「小麦アレルギーでハンバーガーを持参したいんですが、ポテトに小麦は使われてますか?」と確認したら「使われていませんが、同じフライヤーで小麦のものは揚げています」との返事が。
いざお店についたら「からあげ+ポテト+シルバニアの弁当箱」のセットを娘が見つけ、どうしても食べたいと言うので、そのポテからセットを三つ注文し、一つは息子のためにからあげを別皿に入れてもらい(レジでお願いしました)ました。
親二人がキッズバーガーセット(850円、涙)を頼み、息子を挟んでみんなでハンバーガーセットをたべているふりをして、何とか過ごせました。
息子はマクドナルドでもお決まりの自家製バーガー(みんなの食卓の丸パン+ハンバーグ)でご機嫌でした。

ただ、そのカフェはゲームセンターやおもちゃ売り場に隣接しているため、気持ちがソワソワして注文を待つときに「トミカ、やりたい(ゲームセンターの景品にあったんです)」と言い始めて大変でした。
わが家はゲームセンターの経験はないので取れる自信は全くなく、注文前は持参したグミで飢えをしのぎ、食後はおもちゃ売り場でトミカを1個買い、何とか説得しました。

きっずフジQにはメルちゃんやトミカプラレールでも遊べるコーナーがあるのですが、うちの子たちはみんなあそびたいものが違うため、大人1に対し子ども2を見て、小さい子をメインで見てお姉ちゃん、お兄ちゃんはかなり放置しました💦

外の遊具はほとんどお休みでメリーゴーランドに家族で乗りました(>_<)
f:id:eatmorecake:20180826151809j:plain

夜は山梨県のプレンティエフに泊まりました。
次の記事で書きますね。

予定 ぐりんぱ@静岡 他、山梨も

近々娘のリクエストでぐりんぱに行く予定です。
二年おきくらいに出産していたので、お泊まりはしばらく我慢していましたが、久しぶりのお泊まり旅行です😄

ぐりんぱ療育手帳とアレルギーの件、電話しました。

療育手帳サービス→なし。障がい者手帳?では50円引きらしいです(ホームページ未記載)

おにぎりの販売はあるか?→ないとのこと。食事の持ち込みはオッケー、休憩所などで食べられるそうです。

宿が山梨県のため、2日目の遊び場も探し中です😁

岩屋公園@豊橋@愛知

愛知県の豊橋市にある岩屋観音で有名な岩屋公園に行ってきました。

アスレチックが目的です。ただ、そのアスレチックにたどり着くのに一苦労…その場その場の小さい建看板がかなりわかりにくく、駐車場にあった看板を写メで撮って見ながらあるけばよかったなと後悔しました。

アスレチックは未満児の娘はあまりできませんでしたが、年中の息子、一年生の娘はほとんどやることができました!

帰りはファミレスも考えましたが、主人がピザが食べたいという急遽のプランでピザハットに寄り持ち帰りを購入。息子はベルメゾンで買った米粉ピザ生地で自家製オリジナルピザです😄

f:id:eatmorecake:20180820001036j:plain

碧南海浜水族館@愛知

碧南海浜水族館とココスに行きました。

療育手帳で入館割引あります!
中は順路がややわかりにくく、7.4.2歳たちは好き勝手な方向に走って行くので、大人二人で見守りがギリギリでした😣でも狭いので、見失いにくいです👍

ペーパークラフト(1枚50円)で魚の帽子が作れました。7歳の娘もまともに作れないので、親としてはかなりイライラ…😫のり、はさみ、輪ゴム、ホッチキスが借りられます。のりなのですぐに取れてそれもイライラでした…販売しているところでセロハンテープ借りましたよ💦
ペーパークラフトは持ち帰りもできたので、持ち帰りすればよかったなと後悔しました。

ココスは低アレルゲンメニューがお目当てです。入り口のおもちゃがいつもイヤなんですけどね

f:id:eatmorecake:20180819140850j:plain

レゴランド@大阪

レゴランドディスカバリーセンター大阪に行きました😄
夏休みの平日で、車で斜向かいのコインパーキング(1日700円、30分400円?だった気がします)に停めて、いざ出発!

ホームページを見たら事前予約で300円引きとかいてあり、急遽前日にクレジット払いで大人一人分と小1の娘と年中の息子分、入金しました。
介助者は療育手帳で無料になるとネットの口コミを見たため思い切って購入せず。電話で確認しようにも、カスタマーセンターが24時間やってないため、当日朝電話してみることに。
すると「平日は介助者だけでなく本人も無料なんですよ。」とのこと。2000円損した…返金内らしいし…と落ち込んでいたら、「窓口で話したら後日使えるように手配します」と言われました。
そこで窓口で確認したら、浮いた一人分は3ヶ月以内に使えるように手配しました、と言われました(スマホのバーコード画面を見せるチケットです)。
ただ、ドタバタしていたため、本当にそんな手配をしてもらえたかがよくわかりませんでした。画面を見ると変更された感じもないし…三ヶ月以内に行くかは怪しいです😅

話を戻して、入り口がわかりにくかったです。息子をイライラさせてしまいました。10時半までは天保山マーケットは殆ど扉が開いていなくて、正面玄関が開いているのですが、みんな並んで待っているんです。玄関にいた店員さんに「レゴランドに入りたいんですが」と言うと「10時からの事前予約を証明するチケットを見せてください」と言われ、スマホの画面を見背手、無事入店。そこから階段を上がり少し歩いてやっとレゴランドが見えました。

息子が一番レゴが好きなので、カフェは楽しめませんでしたが、ほとんどのアトラクションを回れました。

カフェは夏限定かと念いますが、ベリー味があって、ラムネでできたレゴ(店員さん談)いろんなベリーとたぶんストロベリーのかき氷があり、これなら息子は食べられたかもしれません。

アトラクションで気になったのは名前を忘れたのですが、小さなゴンドラ?に乗りシューティングゲームができるものがあり、それで困ったことがありました。
わが家は7.4.2.1歳の子どもですが、1歳一ヶ月はよちよちのため、おんぶで行動していました。
おんぶだとその乗り物は乗れないと目の前で言われて(最初の看板には書いてないんですよ😨)、やむを得ず主人が二周(乗り物には子ども2大人1しかダメだったため)することに…

4D映画は年中息子と未満児娘はメガネをすぐ投げ捨てました😣霧や雪は楽しんだみたいです😄

帰りにココスで低アレルゲンメニューあるから大丈夫と思っていたら、激混みで断念しました… 

ファーストキッチンマクドナルドみたいな店)で自家製ハンバーガー(みんなの食卓のパンとハンバーグ)もスタンバイさせていたんですが、こちらも激混みで😨天保山マーケットは店のベビーカーがないんですね😣

f:id:eatmorecake:20180819110924j:plain

みさき公園@大阪

大阪のみさき公園に電車で行きました。
メンバーは息子たち四人、私、主人、じぃじ(義父)姪っ子(6歳)です。

駅を出るとすぐ右手に魔の自販機が(*_*)ですが長旅からか、みんなもうプールに入りたい~と無視。ラッキー…(>_<)

今日のお目当てはプールです。
小1のお姉ちゃんが「ウォータースライダーやりたい」との鶴の一声で苦労して探しました。
スライダーは120センチの身長制限があるところばかりですね。
ちなみにみさき公園は「スプラッシュスライダー」と「〇〇(あとで追記できたらします)スライダー」の二つのみ、120センチ以下(上限は特に教えてもらえませんでした、電話より)の子も保護者付き添いで乗れるとのことでした。

療育手帳で息子と姪っ子の料金を半額にしてもらいました。本当は息子と保護者1名なのですが、保護者はみんな電車に乗る際に切符+入場券+プール券でまとめて買っていたため…特例だそうです。

さっそくプールに向かおうとすると、売店とさらに進んでもジェットコースターの誘惑が…
息子たちも「アイス!(ソフトクリームです)」「ジェットコースター!」と騒いでいましたが、「今日はプールだよ!」とプールバッグを見せつけ、何とかプールまでつきました。

プールはコインロッカー1つにつき400円かかります(返金は100円)両替機は更衣室の入り口にありましたが、速やかに着替えるなら両替機を使わずささっとやりたいですよね。

更衣室とプール会場の間は定番のシャワーがあります。ですが、全員が入水しなくてもよい(つきそいの人)からか、シャワーを浴びなくてもよい通路を通ることも可能です。未満児の娘はシャワーが苦手なため、そちらを通らせてもらいました(あとでシャワーの水を横からかけました!)。

さて、お目当てのスプラッシュスライダーですが、プール入り口から反対側くらい離れていました。スライダー券購入の場所がその通り道にあります。
結構あるいたため、サンダル(川遊び用のぴっちりしたタイプ)を持ち込めばよかったと反戦しました(>_<)

いざ見つけても、スライダーですから、かなり長い坂を階段で上ります。最後に丸太で組まれた高台に登りますが、高台まで2~三階分、高台が1~1.5階分の階段でしょうか?息子はすぐダッコになりました(^_^;

スライダーはボードに前後に乗り左右に掴むハンドルがあるので、それを掴みます。90%くらいトンネルで、しかもキッズのジェットコースターなみのいきおいがありました。未満児の娘っ子はやりそびれたのですが、やらなくて正解だったかも。

水温が低かったため、寒くなりあっという間の帰宅でした。

もう少しかきたかったのですが、今日は諦めます。これからも頑張ります!

f:id:eatmorecake:20180819111352j:plain